女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めて投稿させていただきます。
現在2人目を希望しています。
1人目は主人が精子無力症と診断され3回目の体外受精でできました。
2人目はできれば自然妊娠を希望しており、何度か試みて無理ならまた病院に通おうと思っています。
今月も妊娠を試みるため、排卵日検査薬で排卵日を予測し先週の金曜日に反応が出たため、先週の木曜日と土曜日にSEXをしました。
私は現在歯医者に通っており、土曜日に親知らずを抜いたため、抗生物質のフロモックスと痛み止めを処方され、フロモックスは毎食後1錠服用なのですが、土曜日の夜中に痛みがあり、痛み止めを飲むつもりが間違えてフロモックスを2錠服用してしまいました。
その後明け方にすごい寒気があったのですが、歯を抜いたので熱が出ているのだと思い、日曜日の朝の基礎体温も37度1分で、私は普段高温期でも36度7分位までしか上がらないのに排卵日のはずの日にそんなに高温でした。
2週間前にも1本親知らずを抜いており、その時もフロモックスを3日間服用しています。
このような場合、卵子や受精に何か影響があるでしょうか。
今回の妊娠はないとあきらめた方がいいでしょうか。
また、もし運よく妊娠したとしても胎児に何か影響があるでしょうか。
お忙しいと思いますが、アドバイスお願い致します。
役に立った! 0フロモックスは絶対禁忌の薬剤ではありません。
仮に、受精着床していても、胎児への影響を考える必要はありません。
それよりも精子無力症なら、今の精子の状態を先に見ておいた方が良いと思います。
その結果で方針を決めてはいかがでしょうか?
では、ご検討ください。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。アドバイスありがとうございます。
フロモックスが影響ないと聞いて安心しました。
以前不妊治療をしていた時も検査のたびに精子の状態が違っており、正常な時も何度かあったのでできれば自然妊娠をと考えておりますが、年内頑張ってみて駄目ならまた病院に行ってみようと思っています。
ご回答ありがとうございました。
役に立った! 0