女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
生理不順で生理がちゃんとこなかったため、産婦人科ですすめられたピルを以前から服用しているものです。今回今までにない不調が続いているため、どうしていいのかわからず、メールをしました。
4年程マーベロンを服用しており、服用してから、何の不調もなかったので、飲み続けていましたが、元々生理不順のためのんでいたこともあり、ずっとピルに頼るのもと思っていたので、一度ピルの服用をやめ、様子を見てみることにしました。
しかし三ヶ月過ぎても生理がこなく、以前にも生理がちゃんとこなかったこともあって、不安になったのと避妊の目的もあり、医師に相談したところ、またピルを続けてみようということで、またマーベロンの服用を開始しました。
服用して一ヶ月が過ぎたころから、今までなかった吐き気のような気持ち悪さや、不安感や、ほてりや、頭痛の症状が出始め、頬やあごにきびができてかなり赤くなってしまいました。前に服用していたときはこのようなことはなかったのですが、ホルモンのバランスが崩れているのかと様子を見ていました。
しかし服用して二ヶ月が経ち、にきびはだいぶ改善されてきたものの跡がかなり赤くなって、ぜんぜんよくならず、また頭痛やほてりといった症状は治まらず、今日医師に相談にいってきたのですが、今までの患者さんにはないことなので、原因はわからないと言われ、マーベロンではなく、ダイアンを飲んでみてくださいといわれ、薬の成分などはあまり説明されず、もらってきました。
ですが、調べてみたら、ダイアンは日本では許可がでてない薬とききました。正直そのようなお薬を服用することに不安があります。
今まで服用していた、マーベロンを期間をあけて、また服用することで今までにでなかった症状がでて、体に合わなくなることはあるのでしょうか?それとも、初期症状のようなものでホルモンのバランスが崩れているからなのか…三ヶ月は様子を見るべきでしょうか?
またマーベロンから急にダイアンにかえて、また体調に不調がでるのではないかと心配ですが…一時にきびがすごくできた時期よりはおさまってきてはいたので。
ピルを服用してから、体調があまり優れないこともあり、ストレスもたまっている状態にあるのかと思います。
かなり長い文章にあってしまいましたが、正直かなりの不安があるので、いいアドバイスをいただけたらと思います。
返答よろしくお願いします。できれば先生のアドバイスもいただけてら助かります。
役に立った! 0低用量ピルを一度中断すれば、又初めて服用した時と同じ状況に戻ります。
最初は、活性化のにきびも出来やすくなるのでそのまま継続して様子を見る事が原則です。
ダイアンは海外で承認されているにきびにはマーベロンよりも効果の期待ができるピルです。
個人輸入でクリニックが納入しているのでしょう。
直接診察していないので、何とも言えませんがピルはにきび以外の目的メリットもたくさんあるので、ご自身に合うタイプを継続する事をお勧めします。
体調、症状改善無ければ保険証持参して一度診察にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。