女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
以前からPMS(だとおもうのですが)が気になっています。この程度で婦人科を受診していいものか悩み、なかなか受診できず、メールさせていただきました。
生理前〜生理中のイライラ、憂鬱、過食、骨盤の張りによる激痛などに悩んでいます。
生理中の頭痛・下腹痛や腰のだるさは何とか我慢出来る程度です。あまりひどい時は、ロキソニンを服用しています。
イライラなどは、仕事・職場の他スタッフに対しても影響してしまっていると思っているので、悩んでいます。
PMSだと思い、自覚はしているのですが、感情などをうまくコントロールできず、嫌な態度等をとってしまった後に「またやってしまった・・・」と後悔します。
そんな自分に苛立ち、嫌になります・・・。
漢方薬を試してみようと思っているのですが、どれが自分に合うのかよくわからず、教えていただきたいと思い、相談させていただきました。
もし漢方薬を服用するとしたら、やはりPMSの時期だけでなく、毎日続けるべきなのでしょうか?
ツムラの漢方薬での服用を考えています。
手足が冷えやすく便秘がちです。
お忙しいところ申し訳ありません。
返答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0