女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。ひまわりと申します。
8月25日に月経がきてから10月5日になっても月経が来ず、病院にいったところ、まずは生理を起こさせましょうと言うことで、ソフィアAを10月6日から10日間服用しました。
今日(10/29)まで生理が来ないため、疑問に思い、診察してもらったところ、妊娠が発覚しました。服用したのに生理が来ないと言ったときの、驚愕していた医師やスタッフの表情がいまだに忘れられません。
順調にいくと出産予定日は6月29日で10月6日頃から基礎体温は高温期入っていたのではないか?と診察されました。
ソフィアAの副作用の項目に妊娠初期の服用はまれに先天性の奇形などの症状がみられる可能性もあると記されておりましたが、飲み始めた時期が大丈夫なのか心配です。
長文で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
ソフィアAなどの中用量ピルは、不妊症の治療でも使われる薬です。妊娠させやすく、維持させる働きを持ちます。先天性の奇形が出るような薬が、不妊症の治療に使われる訳がないですよね?
先生のレスで、No.16315やNo.15038を参考になるかと思います。ワード検索に数字を入れれば見れます。ソフィアAではありませんが、同じような中用量ピルのプラノバールを妊娠初期に飲んだ方へのレスNo.20134も、合わせて読んで見てください。
ちなみに、生理不順で生理を起こさせる為には、ソフィアAなら1日2錠を最低7日間、できたら10〜14日間は飲まないと、どのみちキッチリした出血はなかったかもしれません。
詳しくは、先生のレスをお待ちくださいね。
役に立った! 2むくさんレス有り難うございました。
ひまわりさん、色々不安があると思いますが、ソフィアAを服用していた事が胎児に影響を与える事は考えなくて良いですよ。
逆に、高温期の維持につながり着床させやすくした可能性があります。
初診時の子宮や卵巣の状態を見ていないので何とも言えませんが、そのまま経過を見てもらっていて下さい。
妊娠初期には誰にでもするアドバイスですが、葉酸のサプリメントの摂取を今からでも良いので始めましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
役に立った! 0はじめまして。
お忙しいところ恐縮ですが、質問をさせてください。
1月8日に結婚式、1月14〜21日に新婚旅行を予定しております。
生理周期が28〜29日で、前回生理が12月17日からです。
丁度次の生理が新婚旅行初日と重なりそうなため、生理日を早めたいと考えております。
医師の指導で、生理5日目の21日からソフィアAを毎晩23時頃に1錠服用しております。
来院した際は、新婚旅行と生理が被らないように調整したいと話たため、1錠を14日との指導を受けましたが、生理1日目の生理痛が重いので、できれば式当日もずらしたいと考えております。
なるべくなら、1月1〜5日頃に生理がくるのが理想なのですが、難しいでしょうか?
ソフィアAはホルモン量が少なめなので、2錠飲んだほうがよいとの記事も見つけたので、いまから2錠に変更したほうが確実であればそうしたいと考えております。
ご返答どうぞ宜しくお願い申しあげます。
役に立った! 0