女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
いきなり質問で失礼します。
前回生理が、9月13日から5,6日間ありました。
生理周期は、おおよそ28日で、排卵予定日が26日ごろで性交渉をしたのが18〜20日、24〜27日です。
9日から現在も出く血がありますが、色は薄く、量が少なめです。生理通のようなつらい痛みは特にありません。
妊娠希望なのですが、今までこういった事が無かったので、不正出血なのか、着床出血なのか、生理なのか気がかりです。
週末に婦人科には行くつもりですが、心配なので相談させていただきました。
役に立った! 0そのまま出血量が増加したら生理でしょう。
量が少ないままとまったりしたら妊娠の可能性があると思います。
数日遅れただけで検査を受けても正常妊娠の判断が困難なことが多いです。
不安だとは思いますが、1週間程度遅れてから検査薬を確認し、その後婦人科を受診する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございました。
先日、風邪を引いたので、ついでに調べていただいたところ、子宮内膜が薄くなっているので、生理と見ていいと診断されました。どうもありがとうございました。
役に立った! 0