女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
9月13日の生理初日からトリキュラー28を服用しました。避妊の為です。8月にアフターピルを二度も連続に服用した為、次からは低用量ピルを飲もうと産婦人科で消退出血に合わせてトリキュラーを出してもらいました。ここで質問なんですが、トリキュラーを飲み始めて14日目に突然赤く大きな痛い吹き出物が頬に4個位出来てしまいました。普段は全く顔にデキモノが出来ないのでピルの副作用かと思い、トリキュラーを処方してもらった病院に先程行ってきたのですが(その病院は産婦人科と皮膚科をやってます)ピルが合わないのかもしれないから、このままピルを飲んだらニキビが悪化して治らないと思うよ。だから服用を止めた方がいいですね。と先生に言われてしまいました。そしてニキビの薬として
フラビタン錠10mgとピドキサ-ル錠20mgとクラリシッド錠200mg
を処方されました。
私はもう避妊失敗の恐怖を二度と味わいたくないので低用量ピルを飲みはじめたのに、体に合わないから止めなきゃダメなのでしょうか?先生の言う通り、トリキュラーを飲み続けたらニキビが悪化して酷くなるのでしょうか?後、クラリシッド錠は抗生物質みたいですがピルの相互作用は大丈夫なのですか?お願いします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
婦人科の先生がピルを止めるよう指示するなんて、有り得ない話ですね。もしかして、そこではトリキュラーしか取り扱っていないとか?
ピルの飲み始めは、ホルモンの変化でニキビが増えることがあります。何シートか続けてもニキビが減らないようなら、ピルの種類を変えればいいと思います。トリキュラーは第2世代なので、第3世代のマーベロンがお勧めです。ピルはどれでも同じではありませんのんで、試してみてくださいね。
クラリシッドは抗生物質なので、要注意です。今はニキビの治療を優先するとして、クラリシッドを飲み終えて実薬14錠連続で飲むまでは避妊効果が確実ではありませんので、気をつけてくださいね。
役に立った! 0むくさん。ありがとうございます。。。ニキビも落ち着いてきたので抗生物質はあの後のまずにピルを服用し続けてます。またニキビが出て悪化したら病院を変えて(今の所はトリキュラーしか置いてないので)マーベロンを飲んでみようかなって思ってます。抗生物質を三日服用した事でカンジダになったのか?って思う程、現在床退出血中ですが最近陰部が痒くて新たな悩みが増えちゃいましたが。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
あやさん、ピルは服用中断してはいけません。
むくさんの指摘とおり、マーベロンに変更しながら経過を見ましょう。
カンジダの膣錠は併用しても問題ありません。
症状ある時に、今後通院する婦人科で相談しても良いかもしれませんね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。