女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして・・・
不正出血があったので、9/9に婦人科に行くとソフィアーCを処方されました。その日から7日間飲んでその後生理になると、都合が悪いので、先生に相談して9/16から7日間飲むことにしました。生理予定日が14日だったせいか、飲み始めて2日後の18日に生理のように多めの出血がありました。1回だけですが・・・。
ホルモン剤を飲みだしてるのに、生理になる事がありますか?
生理か、不正出血の多いのか分からないので、そのまま飲み続けようと思ってますが、いけないですかね??
教えてください
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
不正出血なら、ソフィアCは中用量ピルなので、止まるかもしれません。でも生理が始まってしまったら、いくらピルでも止めることはできませんし、後々だらだら出血が続く可能性があるので中断したほうがいいかもしれません。生理直前に飲み始めてしまったら、生理になることも当然あります。
今回は不正出血の治療で処方されたようですが、周期調整も兼ねていたなら、生理予定日の5日前から飲み始めるべきでした。治療には保険が適用されますが、私用は自費になるので、中途半端なことになってしまったのかもしれませんね。
生理か不正出血か区別がつかないなら、とりあえず飲み続けて、明らかに生理という出血量になったら中断…でいいと思います。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
今回の不正出血は、月経前の黄体機能不全による不正出血だったのでしょう。
ソフィアを服用しなくても生理が来て、そのまま経過観察でよかったかもしれません。
当然、生理の出血になったら今回はそのまま持続してしまう可能性が高いと思います。
処方をしてもらった日からすぐ内服開始し、生理を起こしたくない期間最終日前日まで服用すれば、止血しながら延長もできたと思います。
今後は予定がある場合は早めに受診して相談することをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。