女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
いつも読ませていただいてます。
私は、鯨飲不明の蕁麻疹に悩まされ、プレドニゾロンとオノン、ニポラジンに、不眠でマイスリーを服用してます。
ピルも飲んでいたのですが、あまりに薬の量が多いので、一ヶ月、ピルを中止しました。
退消出血から9日目に、コンドームを使用して一度だけ性行為を行ったのに、それでも妊娠してしまいました。
ゴムの破損などはありません。
プレドニゾロンは、先生の支持なしに
急に服用を中止すると、副作用がでてしまうし、子供はあきらめたほうがよいのか、とても悩んでます。
過去に3人目を諦め、それから3年くらいピルを飲み続けていました。やめたとたん、妊娠です。。。
私の場合、生まれるまでつわり、入院、ケトン体、早産と、大変だったので、家族や周りの人、2人の子供に負担をかけたくない、自信がないなど、メンタルもかなり、弱ってます。
役に立った! 0優先順位はピルの服用なので、本当は絶対中断していただきたくなかったですね。
今服用している薬剤の影響はどの程度あるかわかりませんが、なるべく必要ない薬剤は中断した方が良いでしょう。
ただ、絶対禁忌の薬剤ではないので内服していた事は深く考える必要はないと思います。
妊娠するだけで免疫力が低下し、アレルギーが出やすくなります。
母体側の健康状態を考えて、継続するかどうかご家族と主治医と良く相談した上で最終的にご自身の意志で決断する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。