女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
避妊目的で7月からマーベロン28の服用を開始しました。
ところが8月15日から2日間飲み忘れてしまったため、服用を一時中断し、次回の生理がくるのを待っていた状態です。
そんな中、25日に彼と避妊失敗してしまい、26日に緊急避妊薬「プラノバール」を内服しました。しかし、まだ出血が起きていないのにも関わらず昨日また避妊に失敗してしまいました。前の生理開始日から21日ほど経過していますが、緊急避妊した直後でもあり、排卵がずれている可能性もあり非常に心配です。
先日緊急避妊という手段をとったばかりですが、また使用できるものなのでしょうか。
あくまで緊急的な処置であり、それに頼ってはいけないこと十分わかっています・・・
すみませんが教えてください。
役に立った! 0もう時間経過してしまったので間に合いませんが、緊急避妊後にまだ出血のない状態ですから、当然再び服用する適応にはなります。
一度超音波で排卵がいつ頃になるのか見てから処方を受けるか検討すると良かったと思います。
いずれにしろ安心できる唯一の避妊法は、普段から低用量ピルを服用するしかありません。
今後は飲み忘れに気をつけて、ピルを服用していない時はセックスを避けるくらいの注意をしましょうね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。