女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
8月25日からトリキュラー28の服用を始めました。
飲み始めが生理開始から22時間後位です。
生理開始から24時間以内なら、避妊効果はその日から
得られる、というのは聞いていました。
22時間というギリギリラインでも大丈夫なんでしょうか。
また生理開始から24時間を過ぎてからの服用の場合は、
1週間は他の避妊法を併用するように、と説明されて
いるのをネットで見ましたが、他のサイトでは
2週間は他の避妊法を併用するよう書かれていました。
これはどちらが正解でしょうか。
実は、服用後1週間目に避妊なしで行為をしたため、
心配しています。
ちなみに服用は、毎日同じ時間に飲み忘れなく飲んでいます。
教えて頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
こちらの院長先生は、いつから(生理初日以外でも)飲み始めても最初の14日間は避妊に注意するように、と指導されています。以前、10日目くらいに排卵したケースがあったそうです。
ただ、まるさんの場合はピルとは関係なく生理初日から数えて7日目ですから、その性行為で妊娠する可能性は、ほとんどないと思います。そのままピルを飲み続けて、偽薬期間中に消退出血(生理)を確認して下さい。
2週間というのは、確実に排卵抑制されるのに必要な期間です。飲み始めだけではなく、飲み忘れや抗生物質を飲んだ時など、避妊効果が確実になるまで2週間と覚えておくといいですよ。
先生のレスも確認して下さいね。
役に立った! 0むくさん、丁寧な説明ありがとうございます。
ピルを飲み出す前、生理が不順になることがあり、
ときには前回から「18日」で生理が来たりしたことも
あったため、不安になりました。
先生のレスも確認させていただきます。
ありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
まるさん、本来なら生理初日から服用開始したらまず問題ないと考えてよいですよ。
ただ、せっかく避妊をするのに100%安心する為に保険で確実に大丈夫になるのが2週間としているだけです。
一番確実で安全な避妊法が低用量ピルの継続内服です。
これからもうまく利用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。