女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
8/26(水)から生理が始まり、避妊目的のためピルを飲み始めました。
1シート目で、わからないことだらけなのですが、できれば出血が週末にかぶらないようにしたいのです。
つまり、サンデーピルにしたいのですが、今後のどのような調整を行えばよいでしょうか?
飲んでいるのはトリキュラーです。
調べたところによると、実薬の最後の3錠を飲まずに休薬期間に入りにはいり、通常どおり新しいシートを飲み始める方法
赤い錠剤を3錠カットし、その後は通常通りに飲む方法
がありました。
どのようにすれば避妊効果が保たれますか?
役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
トリキュラーで曜日変更をする場合は、3相目(黄色)を余らせるようにしたほうがいいです。1相目(赤)や2相目(白)を余らせても効果は変わらないのですが、3相目を余らせておけば、紛失や嘔吐の際に追加服用に使えます。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間以内で避妊効果は維持されます。
ただ、まだ1シート目ですよね?消退出血(生理)が起こるまでの日数は個人差があります。早いと2日目、遅いと5日目…くらい幅があります。何シートか飲んでみて、出血のパターンがわかってからの変更でもいいと思いますよ。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ぴちこさん、サンデースタートにするなら調べた通り、18錠(土曜日)で服用終了したら、次回シートからはサンデースタートでなおかつ避妊効果を維持したまま調整可能になります。
休薬期間も7日にして日曜日から新しいシートを開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。