女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
お世話になります。
いつもオーソを処方して頂いております。
昨日あたりから手の甲、肘から先、足の甲にごくごく小さい
(1mmくらい)の発疹のようなものがたくさん出来ています。痒みは中くらい(何かに触れるとかゆい)。
日焼けすると痒くなってしまうことがよくありますが、陽の当たらない場所にも出来ているので…。
思い当たるとすれば一昨日、昨日の夕食の「とろろ」
でも今までとろろを食べて体が痒くなったことはありません。
他の食べ物にもアレルギーはありません。
こんなことってあるんでしょうか?
役に立った! 0症状がある時に早急に皮膚科を受診しましょう。
突発性の蕁麻疹には色々原因があります。
治療は対症療法になるので、内服薬、外用剤を使います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
症状は2〜3日で落ち着きました。
この年齢になると、今迄に見られなかった身体の変調が色々あっても不思議ないですものね。
この次に症状が出たら皮膚科を(出来れば先生のところに)受診したいと思います。
役に立った! 0