女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
どうしたらいいのか分からないので、ご相談させて下さい。
少し前から、生理不順で婦人科へ通っています。
先月、初めてクロミッドを飲みましたが、ずっと低体温のままで
それに加え、これまで出たことのない湿疹が両腕に出ました。
先に婦人科へ行ってみましたが、湿疹は薬とは関係ないようなお話で、生理を起こす黄体ホルモンの注射+再度クロミッド5錠を出されました。
その後、皮膚科へも行きましたが原因が分からないと言われ
(婦人科で関係ないように言われたので、クロミッドの事は話さず)こちらでも薬をもらって飲んでます。
ネットで調べたら、クロミッドで湿疹が出ることもあると知って驚きました。
そんな事、婦人科の先生は一言も仰らなかったのに。。
再度、皮膚科へ行かなければいけないので、
その時にクロミッドを服用した事を話すつもりですが
今回生理がきた後、クロミッドを再度服用してもいいのでしょうか?
ご教授いただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0確かにクロミッドを含め全ての薬剤の添付文書にはたいてい湿疹等の副作用が記載されていると思います。
ただ、体全体ではないので薬剤性の可能性は低いかもしれませんね。
とりあえず、次回も試して湿疹が出るようなら考えれば良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答いただきありがとうございます。
皮膚科で処方された飲み薬のひとつが
妊娠に影響があるらしいので、今回はクロミッドは飲まずに
次回の生理後、再度婦人科へ行くつもりです。
役に立った! 0