女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
質問内容【5/4か、5/22か、受精日を知りたいです。】
4/23 最終生理開始日 (平均周期33日 生理期間5日)
5/4 22時頃 性交 膣内射精あり
5/22 21時頃 性交 射精なし
※もし5/22を排卵日(妊娠2週)だとした場合。
6/2 (5/22から11日後 3週4日)
胎嚢13mm確認
6/6 (5/22から15日後 4週1日)
胎嚢21.1mm 胎芽3.2mm 心拍確認
6/20 (5/22から29日後 6週1日)
CRLの大きさから8週5日と診断
4週で心拍確認は、あまり聞いたことがないので、
5/22の可能性はあり得ないでしょうか?
上記に示した週数を5/4頃に当てはめると、
妥当の週数になり、5/4付近の可能性が高いのかなと
思っていました。
ただ、現在お腹の子どもは103gで15週末の大きさです。
5/4頃に出来たとすると、現在17週辺りです。
またお腹の子どもは男の子です。
5/4の子だと、本来28日周期だとしても、
排卵日は、最終生理開始から数えて2週間後の5/7で
さらに私は平均周期が33日と、長めなので
5/4の排卵だと早すぎると思い、5/4に授かっていたら、
お腹の子は精子の寿命から女の子の可能性が高いと
考えていました。
この場合、どちらの可能性が高いでしょうか?
ご教授いただけますでしょうか。
役に立った! 0