女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
ここ1年前から頻尿に悩まされてます。
トイレの回数は家にいるときで17回とか。
行ったあとなのにまた行きたくなって残尿感があり、何度も
行きます。 排泄痛はなく、尿漏れ、夜間はトイレに起きません。 出口の違和感があって一日中気になります。
それがストレスにもなってます。
我慢は出来て5時間とか仕事でトイレに行かなくても平気でした。
泌尿器科に行ったら膀胱炎ではないと言われて、産婦人科で
婦人科検査を受けたら問題なしでした。
12月に結婚予定なのですごく取り除きたいです。
一体原因はナンなのでしょうか? 神経性? 糖尿病?
これが改善できないと結婚断るかもしれません・・・
教えてください。
役に立った! 0痛みも伴わないとなると、間質性膀胱炎も否定的ですね。
やはり心因性による頻尿の可能性が高いでしょう。
結婚前の環境変化や何かストレス的な要因を考える必要があります。
抗うつ剤や神経因性頻尿の治療薬を使用して経過を見ると良いかもしれません。
それが原因で一生歩むパートナーをあきらめるのもおかしいと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。出口当たりに違和感あっても神経因性頻尿なんでしょうか。
病気の可能性は低いんでしょうか??
ダイエットしてたのでその反動がストレスになってると
思います。 毎日お菓子が止められなくてついつい無意識に
甘いものとかもお菓子ばかり食べてます・・・。
それも原因かなーと思います。
神経因性頻尿の治療薬っていうのがあるんですね!!
有難うございます。 心療内科に行ってみようと思います。
役に立った! 0