女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
9ヶ月ほどトリキュラーを服用していましたが、今年4月に一旦やめ、7月から再びアンジュの服用を開始した22歳の女性です。
先月の4日に生理がきたので、アンジュの服用を開始しました。そして休薬期間中に消退出血があり、8月1日から新シートの1錠目を飲むはずでした。
しかし、恥ずかしいことなのですが、今月1日に1錠目を飲んだつもりが、一つ左隣りの28錠目の偽薬を飲んでしまっていたようで、そのことに昨日気付きました。
休薬期間を8日取ってしまっていたことになります。
約1週間経っているので、シートの内服を中止しようかと思ったのですが、今シート内服中に性行為の可能性がないのと、できれば消退出血の日をずらしたくない為、そのまま飲み続けようと思い、本日も1錠(7錠目)を服用しました。
気になるのは、休薬期間中に性行為(コンドームにて避妊はしました)がありました。ただその2日後に消退出血はきています。
妊娠の可能性は否定されたと考えてもよいですか?
あと、次シートを開始するとき、実薬21錠目服用終了から7日間休薬期間を取って、8日目から新シートを内服し始めたらよいですか?それとも出血のあった初日からでしょうか?
あるホームページによると、8日以上休薬期間を取ってしまったら、次シートは消退出血がきた初日から服用を開始するようにとありました。
できれば日をずらしたくないので、休薬期間を5日間は取りたいと思っています。
最後に、避妊効果はいま内服しているシートの実薬14錠を飲めば、戻りますか?
次シートで避妊効果が戻ればいいので、今シートは構わないのですが…
忙しいところ申し訳ないのですが、妊娠の可能性は否定されているのか、いつから避妊効果が戻るのか、それと次シートの内服はどのように行えばよいか、アドバイスください。
よろしくお願いします。
役に立った! 0補足になりますが、休薬期間中の26日に性行為がありましたが、それ以降はありません。
そしてその2日後の28日に消退出血があったということです。
役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
内服ミス前の性行為での妊娠の心配はありません。今回は飲み忘れではありませんが、いわゆる初日の飲み忘れと同じなので、今あたりが危険日の最中です。実薬14錠飲めば避妊効果が戻るので、それまでは気を付けて下さいね。中断する必要もありませんし、飲み続けることが大事です。
次のシートは、今のシートを飲み終えてから始めれば大丈夫です。出血初日から始めたほうがいいのは実薬14錠以前に中断した場合です。
休薬7日ではなく、偽薬6日で、次のシートに入って下さいね。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
特に付け足す事はありません。
最初の14錠だけの避妊だけ気をつけて経過を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。