女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。子宮内膜症の避妊ピル(オーソ3相)を長期服用しておりますが、妊娠希望のため、今回のサイクルから中止しようと思っております。2ヶ月間自然妊娠に挑戦して妊娠できなかったら再びピルを再開したいのですが、2ヶ月のピルの中止で内膜症(2cmのチョコレート嚢腫が1つ)はかなり憎悪してしまいますか?その他何か影響は考えられますか?アドバイスいただけたら助かります。
役に立った! 02ヶ月程度ならすぐ増悪する事は無いでしょう。
ただ、確かになるべく中断後はすぐ妊娠した方が良いですよね。
一応葉酸のサプリメントは摂取して、経過を見ましょう。
2cm程度のチョコレート嚢腫ならあまり心配しなくても良いと思います。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました!実は前回の生理がピルを飲んでいたにもかかわらず今までにないくらい少量でした。今丁度前回の生理からピルを中止して2週間経ちましたが、今度は今までよりかなり量の多い(おりものシートじゃ対応できませんが、通常の生理よりは軽い)排卵出血らしきものがあって困惑しております。これは前回の生理の量が少なかったので次の生理が早く来てしまった可能性はありますか?基礎体温はまだつけていません。
役に立った! 0そんなにすぐ生理が再開する事はありません。
ピル中断後は多少排卵が不定期になりますし、不正出血する事も珍しい事ではありません。
やはり基礎体温をきちんとつけて妊娠するまで経過を見る事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。