女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。私は六年前に海外に来て今も滞在してますが、海外へ来てから三ヵ月後くらいに初めて膀胱炎になってからくせになったようで、一年のうちに三度なりました。
その当時は血尿もあったり、トイレがかなり近くなって残尿感もひどく我慢できないほどの膀胱炎だったのです。
でも最近ここ一年未満くらいですが、かなり頻繁にまた膀胱炎になりやすくなっていて、前とは違っておしっこをすると突然アンモニア臭がきつくにごっているのです。
でも、残尿感やトイレに行きたい感覚がないのです。
この半年の間で四回はなりました。
そのたびに病院へ行き、抗生物質をもらい1週間飲んで完治させていたのです。
先月も突然ニオイのきつい尿が出て、にごっていました。
いい加減、病院へ行くのもなんだか恥ずかしくなってきて、前回のときは2週間くらい様子を見ていましたが、治らなかったので、また病院へいって抗生物質をもらいました。
そのときも同じように残尿感や痛みなど何もありませんでした。そしてまた今日、突然同じ症状がはじまって、あまりに頻繁すぎてなんだか怖くて悩んでいます。
このように、残尿感や痛み、トイレが近いなどの症状はまったくなく、きついニオイと尿のにごりだけですが、やはり病院へ行き、抗生物質をもらって直したほうがいいのでしょうか?
改善方法や今後のアドバイスなどいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0