女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
質問させてください。
先日生理不順で婦人科を受診し、ついでに避妊についても相談したところルナベルを処方してもらいました。生理が終わった次の日から飲み始めるように言われたのですが、一緒にもらった説明書には1回目の内服は生理1〜5日目から開始というように書いてあります。ちなみに内服は今回が初めてです。
もうすぐで1シートがなくなりますが私の飲み方で本当にお薬の効果はありますか?
またこの飲み方で本当に避妊効果はあるのでしょうか?医師から詳しい説明が何もなかったので不安です。
お忙しいところ申し訳ありませんがお願いします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
いつから飲み始めても、14錠飲めば避妊効果が得られます。生理後に開始する意味は?ですが、飲み始めたからには、出血の有無に関わらず21錠飲んで7日間休む、の繰り返しです。2シート目以降は生理○日目などは関係ありません。
役に立った! 0むく様返信ありがとうございます。
ずっと不安に思いながら内服していましたので安心しました!
明日2シート目をもらいに行ってきます。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
柚月さん、ルナベルは本来子宮内膜症の診断で保険で処方される薬剤なので、不順や避妊目的で処方している医師側もあまり理解していないのかもしれません。
今後も周期を守って服用すれば避妊も含めて不順のコントロール、子宮内膜症の予防等も可能となります。
これからもうまく使用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お忙しいところ返信ありがとうございました。
飲み忘れには気をつけてこれからも上手にピルと付き合っていきます。
また何かあったときは相談させてください。
役に立った! 0