女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
先生こんにちわ。
現在、妊娠を考えている海外在住の者です。
B型肝炎の予防接種を受けた後の避妊期間についてお伺いします。
先日こちらでB型肝炎の予防接種(第一回目)を受けたのですが、その時こちらの先生から「接種期間中に妊娠しても問題ない」と言われました。
注射は3回に分けて(6ヶ月かけて)打つのですが、もしその最中に妊娠が発覚したら中止(もしくは延期)すればいいとのこと。むしろそれを心配して予防接種を受けずに妊娠するよりも、妊娠後に感染することの方がよっぽど危険だといわれました。
私の中では風疹など予防接種後2ヶ月くらいは避妊すべきものだと思っていたので意外というか、本当にそれでよいものかちょっと不安になっています。
これって国によって、もしくはワクチンの種類によって違うのでしょうか?
教えてください。
役に立った! 1