女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
NYに住んでいるゆりこです。
実は後発性無月経で、第一子(現在五歳)もクロミッドで授かりました。
現在第二子を希望してますが、駐在でNYにおります。
意を決し、アメリカ人の婦人科に過去の経過を話したところ、先生も理解してくださり10日分のピル(プロベラ)と、クロミッドが処方されました。
しかし「10日ピル飲んでる間に生理が来ます。そしたら3日後からクロミッド飲んで下さい。そして生理開始から10日後に子作りして下さい」という指示が、イマイチ合っているのかわかりません。
日本でクロミッド妊娠した際は、卵の成長を確認してから・・・という感じだったのですが今回は生理がきたらもう来なくても大丈夫!みたいな感じなのです。
なにせ言葉が上手く通じなくて(涙)。
アドバイス、お願いします!助けてください。
役に立った! 0基本的には月経5日目から、クロミッドの服用開始、月経15日目頃、超音波検査で卵胞発育を確認後タイミングを合わせるというのが基本です。
せめてエコーが見れないなら、目安でタイミングをとって下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。有難うございます。
確か第一子の時も5日後からクロミッドだった気がします。
お薬は一緒だと思うので、今回も5日後からクロミッド、後は排卵チェッカーで判断したいと思います。
前回は一回目でピッタリ成功したので、今回もそうなると良いのですが・・・。
こんなところから、日本の先生とコンタクトが取れ本当に心強いです!
役に立った! 0排卵チェッカーだけでなく、基礎体温もつけると良いでしょう。
エコーが見れればより確実なのですが・・・。
海外の医療は日本に比べると、非常に不満足な方が多いようですね。それはこの掲示板を通じて良くわかります。
その割りにピルの処方や利用方法になると、発展途上国並に遅れているのもこの国の特徴です。
うまく妊娠できると良いですね。
又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。