女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
お忙しい中すいません。あーと言います。
私は、4年ほど前からチョコレート膿腫と診断され、リュープリンやピルなどを使用してきました。
昨年12月より2度目のリュープリン治療を行っていました。5月の上旬に6回目のリュープリンを打ち、治療は終了しました。その後は、ピルなども服用していません。
最後のリュープリン終了から2ヶ月半ほどたちましたが生理がきません。前回、リュープリンを使用した際は1ヶ月ほどで生理が戻りました。そのため、心配になり相談させていただきました。
また、3週間程前から、精神科にかかりドグマチールを処方されています。そのため、さらに生理がこなくなってしまうのではないかと不安です。
リュープリン後、生理はいつ頃戻るのでしょうか?また、ドグマチールの服用をやめるべきでしょうか?
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
役に立った! 0リュープリンの治療は一時的な治療です。
その後の維持療法が大事で、手術をする為に使用したのではないなら、低用量ピルもしくは黄体ホルモン単剤の薬剤によるコントロールを50歳程度目安でするべきだと思います。
ドグマチール等抗うつ剤は、月経不順にさせてしまう作用があります。
いずれにしろ今後の方針を主治医ときちんと相談する必要がありそうですね。
このままいつ生理が来るのかまだ来ないのかは超音波検査をすればわかります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。