女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先生、お世話になります。
質問なのですが、海外旅行に行った場合のピルの服用時間です。時差を考慮して服用すべきなのでしょうか?
避妊目的ではない為、あまり神経質にならずに適当な時間にのんでましたら軽い不正出血がありました。
また来週にも海外に行く予定なのですが、きっちり時間を計るべきなのでしょうか?
宜しくお願いします。
役に立った! 0すいません。追記です。
適当な時間というのは、海外滞在中の時です。
宜しくお願いします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
避妊目的じゃないなら、多少ルーズな飲み方をしても問題ないのですが、不正出血しやすくなってしまいます。不正出血じたいは身体に害ではありませんので、気にしなくていいと思いますよ。
海外旅行の際に注意することは、時差ですね。方法は2つあります。
?現地の時間に合わせる
?携帯アラームなどで、ずっと同じ時間に飲む。
?なら、出発日と帰国日に、最後に飲んでから24時間以上あかないように、場合によっては同じ日に2錠飲む必要があります。
?なら、現地での服用時間に問題なければ?より楽かもしれませんが…今までが寝る前などに飲んでいるなら、微妙ですね。
役に立った! 0むくさんへ
わかりやすい回答をして下さって有難うございます。
前回は米国に着いてからも国内線でトランスファーしましたので、もう時間の感覚は滅茶苦茶になり服用時間もかなりずれて困りました。
この度は携帯電話を持って行く予定なので、?の飲み方を試してみます。
マーベロン28を服用してますが、生理日調整の為に白い錠剤を数錠残して偽薬に入る方と、偽薬を5錠のんで新しいシートに入る方とどちらの方法でも身体には害はないのでしょうか?
あと、偽薬を薬じゃないからと思いこみ6錠のんで7錠目のまずにそのままにしてたら不正出血がありました。偽薬は薬なんでしょうか?
先生じゃないのに伺ってすいません。
役に立った! 0周期の調整方法は、実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内なら、どちらの方法でも問題ありません。これは避妊効果が確実というだけでなく、不正出血しにくい方法だと考えて下さいね。実薬が少なすぎると、ちゃんとした出血がないことがあり、避妊目的じゃなくても心配になりますしね。
偽薬は文字通り偽(にせ)の薬だから飲まなくても効果には変わりありません。不正出血は、たまたまだと思います。ピルに不正出血は付き物なので、きっちり飲んでいても不正出血することは珍しくないので。
役に立った! 0むくさんへ
度々ありがとうございました。
のみかたをきちんと把握できてよかったです。
旅も不安なく行けそうです。
役に立った! 0先生 お世話になります。
あの・・・せっかくむくさんからアドバイスを頂いたのですが、のみ忘れてしまい、その結果生理が始まってしまいました。
20日足らずで生理がきて不安になってしまったのと、いつピルを開始すればよいのか分からなかったので直接クリニックにお電話致しました。
すみません、お騒がせしました。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
時差の対処の方は上記返信内容で完璧です。
ひろしまんさん、理解把握できても飲み忘れてしまっては仕方ないですね・・・。
まあ忘れたら忘れたで仕方ないですし、体には害は無いので避妊関係なくない服しているなら、いつからでもそのまま内服すれば良いだけです。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はい。分かりました。
ピルの内服でやはり胸に違和感を感じまして、飲み始めだけかと思ってましたが、数ヶ月おきに鈍痛がやってきます。
更に低用量のものってあるんでしょうか?
また次回伺った時に相談させて下さい。
ありがとうございました。
役に立った! 0日本にあるピルだと今よりも低用量のものはありません。
今後発売される予定はありますが・・・。
次回いらした際に乳癌検診兼ねて相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。そうなんですね。。。。分かりました。
また胸にしこりと痛みが少しあるので、乳腺症とピルのホルモン量は何か関係あるのかちょっと疑問に思いました。
できれば症状のある時に伺いたいと思います。
先生、お忙しい中ありがとうございました。
役に立った! 0