女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
娘は現在13歳。
初潮は10歳10か月のころに迎えましたが
その後8か月ほどまったくありませんでした。
その後11歳の後半くらいに再開し
しばらくはほぼ順調に来ておりました。
最近になって、前回の生理から2ヶ月近くあいたり
かと思えば、30日周期で来たりと不順気味です。
まだ若いので仕方がないのかと思っていましたが
実は来週から旅行に行くので(海方面)悩んでいます。
前回の生理から既に40日経っているのですが
今は、その兆しもないと言っております。
大人の私は、よく薬で生理を調整することがありますが
13歳の娘に生理を遅らせる薬を飲ませることは
正直躊躇していますし、
実際飲ませていいものなのかもわかりません。
かといって、生理になって旅行が楽しめないもの
かわいそうです。
タンポンは使ったことがなく、生理のはじめは量が多く
生理痛で頭痛、腹痛になりやすいタイプです。
こんな場合、どのような方法をとったら
良いと思われますか?
どうか、ご伝授ください。
役に立った! 0返信遅くなったのでもう間に合わなかったかもしれませんね。
短期間のピル服用ですからまだ身長が伸びている発育過程でも問題ありません。
積極的に内服しても良いでしょう。
ただ、短期調整は中用量ピルを使用するので吐き気等の副作用が出るかもしれません。延長すると旅行中ずっと辛くなるので出来れば早めて、旅行前に終了させる調整法をお勧めします。
今後の参考にしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。