女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
夜分失礼します。
2年ほどマーベロン28(飲み始めは月曜日です)を生理不順と避妊を目的として服用しています。
6月28日(日)に偽薬の前の最後の一錠(3列目の最後の一錠)を飲み忘れてしまいました。
気づいたのが本日7日(火)の通常の服用時間前で、慌てて次のシートの1錠目を服用し、定時に本日分を服用しました。
ちなみに、今回の生理は通常より1日早く始まり、現在はほぼ終わりかけてます。
この場合はこのまま服用を続けていて良いのでしょうか。
それとも服用を中止して次の生理開始日から再開すれ良いのでしょうか。
休薬期間が7日以上経ってしまっているので不安です。
よろしくお願いします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
21錠目に飲み忘れた場合は、周期を1日早める対処が必要でした。7月5日に新しいシートを始めるべきでしたが、2日間の飲み忘れで休薬9日間になっているということでしょうか?それとも前シートの21錠目を飲み忘れただけで月曜日には新しいシートを始めて休薬8日間ということでしょうか?
どちらにしても、飲み始めの飲み忘れは、すり抜け排卵が起こりやすいので、正しく飲めた日から14錠までは避妊に気を付けて下さい。中断してしまうと、次の出血を待てば待つほど排卵を促してしまうので、飲み続けることが大切です。
生理が1日早く来たのは21錠目を飲んでいないからです。曜日の調整は後からできるので、休薬は7日以内が原則です。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
mameさん、休薬が8日以上になった場合はすり抜け排卵してしまう事があります。
実際妊娠しやすくなるのは実薬再開後7錠目頃になるでしょうから、とりあえず継続内服して14錠連続で服用するまでの避妊に気をつけるようにして下さい。
14錠服用すれば、避妊効果も戻っていると考えてよいですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。