女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。長文ですがよろしくお願いします。
今年の3月10日に、堕胎をし、次の5月2日に堕胎後の初めての生理の時に、低容量ピルを生まれて初めて飲みました。が、身体に合わなかったのか血の量が多く服用3日目で使用中止。生理はそのまま大量の状態で15日くらい続きました。(血の塊が出る、便器が真っ赤になる、ナプキンを1時間に数枚は変えないと溢れるくらいでした)
そして、その1週間後5/21頃にまた血が出てきて、1週間くらい続きました。量的にはいつもの生理よりも多いかな?くらいです。
そして、6月6日頃に、2度目の生理が4日程続きました(堕胎前と同じくらいの量と日にちでした)
6月に入ってからは、堕胎したとはいえ子供がやはり欲しいという考えになり、毎日のようにHをし中だしをしました。
7月の生理予定付近で身体の変化(嘔吐、熱、だるさ)を感じ、生理予定日の7/5に判定薬を使った末「陽性」という結果に。7/6に病院に行った所、尿検査では「陰性」と出て、内診でも妊娠はしていないとの結果に・・。
堕胎した挙句、すぐ子供を望むのはバカな事だとは思います。
そして質問なのですが、妊娠していたら熱や嘔吐等は分かるのですが、妊娠していない今現在も熱(37度〜37.4度)吐き気、食欲不振等が続いているのですが、これはどうしてなのでしょうか;;
凄く不安で仕方がありません。どうか教えて下さい。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0まず中絶手術後に出た最初の出血は生理かもしれませんが、症状から考えると子宮内の妊娠成分の残りも一緒に出てきたようですね。
ピルを服用したことによって、量が増えたのではないので誤解されない方が良いと思います。
市販の検査薬で陽性が出たなら、見間違いでない限り妊娠しているはずです。
再度検査薬を行って確認して、もう一度婦人科で相談することをお勧めします。
ただ、この数ヶ月で本当に心から妊娠希望する環境になったのでしょうか?
前回の手術が決して無駄にならない様に、ちゃんと出産できる環境なのか良く考えて妊娠を希望していただきたいと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。