女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先生、こんにちは。
先日妊娠中のカポジ水痘様発疹症の件でアドバイスいただきましたおらくと申します。
その節では大変お世話になり感謝しております。
さて、私は臨月に入ったのですが、深刻な悩みがあり
相談をさせていただきました。
数年前初めてカポジにかかった時は、お腹から始まり
(診断が虫刺されとステロイドの点滴と間違ったため)上半身全体、また陰部にも広がってしまいました。
その後、毎年5回はカポジを患いますが、いずれも上半身(おもに首、肩、腕など)でした。
そのため自分はI型だと思っていたのですが、先日臨月に入ったばかりのところでまたヘルペスにかかってしまい、今度は
左膝後ろに5粒ほどできてしまったのです・・・。
自分は上半身型だとてっきり思っていたのですが、もしかしたら?型なのか?という強い不安を覚えています。
幸い全身に広がった初感染以来、性器には発症していませんが、私のような臨月に下半身にできてしまった場合、
帝王切開をすべきなのでしょうか?
また、そちらの病院では、(私は現在症状は治まってきているのですが)検査でI型、?型、と判明できるものはありますでしょうか?出産まで時間がないため、焦っております。
役に立った! 0当院では、申し訳ありませんが型の判定までできる検査は行っておりません。
ただ、いずれにしろ対症療法でしかないので型はあまり関係なく使用する薬剤は一緒です。
色々不安だと思いますが、今は出産に向けて経過を見る事しかできないでしょう。
あまりにもひどく性器周囲に発症した場合は、帝王切開の選択になるかもしれません。
後は主治医の指示に従って、分娩様式を決めてもらいましょう。
では、頑張って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。