女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めて書き込みさせていただきます。
35歳。未婚のミナミと申します。
生理不順や体調不良の解消のために半年くらい前から、
婦人科にてアンジュ28を処方され服用しています。
(元々、胃腸が弱く、よく下痢をしていたが、アンジュ服用後、下痢があまりなくなった。胃痛は時々あり。)
しかし、1週間くらい前にひどい下痢になり、その後胃痛があり、
内科で胃腸薬の処方を受けたが、あまり胃の調子がよくありません。動悸、頻尿があったり、体温調節がうまくできていない感じもあり、もしかすると自立神経が乱れているのではないかと思っています。
(数年前、ストレスにより、ひどい胃痛になったが、いろいろ検査をしてもどこも悪くなかったことがあり、神経系の処方をうけたことがある)
数年前からの胃腸の不調がたびたび発症していたため、
今アンジュ28を処方してもらってる婦人科で、
アンジュ28の前に、グランダキシンを処方されて服用したことがありますが、今の症状を考えて、グランダキシンをのんだ方がよいでしょうか?
当時、頂いたグランダキシンの残りが2週間分くらいあり、
それを服用したいのですが、アンジュ28との併用は可能でしょうか?
かかりつけの婦人科の場所が遠く、TELで確認したいのですが、いつもTELだとあまり良い対応をして頂けません。
話がわかりづらいかもしれませんが、今の症状を考えて、
?グランダキシンを服用した方がよいか?
?グランダキシンとアンジュ28は同時に服用しても大丈夫か?
の2点を確認したいので、よろしくお願い致します。
役に立った! 0【追記】
ミナミです。気になったこと追記します。
3ヶ月くらい前から腱鞘炎がなおらず、1週間前の胃腸が不調の時に先にお話した内科(といっても個人病院のため専門は外科です)で、ステロイドの注射も受けました。
胃腸が回復しないのは、ステロイドの副作用もあるのか気になっています。
今回の体調不良と腱鞘炎が治らないのも何か関係しているのでしょうか。全体的なホルモンバランスがおかしいのでしょうか。
役に立った! 0グランダキシンとピルの併用はまったく問題ありません。
今回の症状は、自律神経失調症で良いと思います。
ただ、念のため胃腸の内視鏡検査は受けておけばなお安心でしょう。
ただ、グランダキシンはあまり強い作用を持った薬剤ではありません。
あまり改善ない場合は他の抗不安薬やSSRIなどの抗うつ剤を使用した方が良いかもしれませんね。
それらの薬剤にも精通した消化器内科の医師に相談するか、胃腸疾患がないなら、心療内科で相談しても良いでしょう。
ピルは中断する必要もありませんし、今後もきちんと継続内服して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。