女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
44歳、2回出産経験しています。
避妊を、普段はコンドーム、排卵時期にはコンドームと殺精子剤の併用でしています。(周期は数日の幅があるだけで安定しています)
数年前から、年齢的なものでしょうか、周期が短くなりました。昔は30〜33日でしたが、最近は27〜29日です。
そして、生理が始まる数日前より茶色のおりものが出始め、本格的な出血にかわる、というパターンになりました。
そこで、質問ですが、周期が短くなったということは、生理から排卵までの時期が短くなったということなのでしょうか?
それとも、ホルモンの変化などで、排卵から生理までが短くなっているのでしょうか?
いつも、次回生理開始の14日前を排卵時期ととらえて、その時期には慎重に避妊をしていますが、ふと疑問に思いおたずねしました。
年齢的に、そう慎重になることはない、という友人もおりますが、やはり避妊していてのセックスで妊娠するのは悲しいですし・・。ちなみに、ピルやミレーナは、さまざまな事情があり、私たちには不向き、という状態です。
役に立った! 0