女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先生こんにちは。海外在住のsachiです。お忙しい所、いつも有り難うございます。
細菌性膣炎の悩みで何度か相談しました。
おりものの異常が1月からで、2月に海外の日系の病院で検査したところ、細菌性膣炎と診断され、その後の検査で完治、と出たのですが、状態は改善せず、病院の対応とケアのなさに、現地の病院に変え、トリートメントや膣錠を繰り返し使用していた者です。
おりものの異常があまりに辛く、そして匂いも改善しないので
更に再検査をしたのですが、今回の結果でトリコモナス菌が発見されました。涙
トリコモナスと細菌性膣炎は話しに聞く症状が似てるので、最初の検査に出てなかったから違うと思ってたんですが、1月の性行為の後から異常が出てたので、そうじゃないかなあと思う事もありました。
今後はパートナーもトリートメントに行く予定です。SEXは控えてましたが、原因がトリコモナスだとはっきり分かったので、完治するまで控えて頑張ります。
ただ、1月から5ケ月経ってるので、症状が悪くなってそうで心配です。トリコモナス用のケアはしてなかったので。。
飲み薬と膣錠を併用した方がいいと良く聞きますが、そうした方がよいのでしょうか?
検査結果後に、7日分の飲み薬を処方されました。お酒が飲めないのは辛いですが、笑 現在症状は出てません。
薬が切れる頃に再度病院に行くのですが、多分その際に再度薬も処方されると思うのですが、トリコモナスだと大体何日くらいの連続の薬の投与が必要でしょうか?私のように、問題が出始めてから5ケ月も経っていると、やはり完治までに治療が長引くのでしょうか?
医療用語で英語ですと時に聞き落としや不明な点等もあり、詳しい先生に一般的な意見を、お暇な時にでも頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0