女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
妊娠15週になる妊婦です。
体外受精での妊娠ため、12週までクリノンという黄体ホルモンの膣錠を使用していました。
しかし、このクリノンがなぜか膣の中に長く停滞するようで産院でも何度かオリモノの検査が延期になっているほどです。
その時は「長く残るものなんですねぇ、焦らなくていいですよ」との診断でした。2週間前のことです。
まだ中にしつこく残っているようですが、市販のビデで「1度軽め」に膣洗浄しても大丈夫でしょうか?
膣には自浄作用があると聞いていて、特に妊娠中はビデの使用は良くないと思うのですが、黄体ホルモンとはいえこれほど中に停滞していること自体感染の恐れはないのかと不安になっています。
今のところ、かゆみやにおい、オリモノが増えるという症状は全くありません。
産院では担当の先生の内診予定まであと1週間もあり、不安です。
どうぞアドバイスをお願いします。
役に立った! 0申し訳ありませんが、黄体ホルモン剤の膣錠を使用した経験がありません。
大学では、黄体ホルモン補充は初期の流産予防としてのエビデンスがないという理由で使用する事はまずありませんでした。
膣洗浄に関してはあまり洗い過ぎは良くないですが、決して洗ってはいけない訳ではありません。
自覚症状が無いならあまり気にせずに経過を見ていてはいかがでしょうか?
黄体ホルモンの膣剤を使用するのはほとんど体外受精レベルの加療をする施設だけでしょう。
主治医にも良く相談してみて下さいね。
あまりお力になれずにすみません。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。