女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
生理後茶褐色の下り物が1週間以上続いています。
腹部に力を入れたりすると少し出てくる状態でしたが
今朝はつーっと感じたのでトイレに行ったら
ドローッとたくさん出てきました。
何かの病気でしょうか?
受診する前に先生に聞けたらと思い相談しました。
宜しくお願いします。
役に立った! 0それは明らかに不正出血ですね。
原因は色々ありますが、通常はホルモンバランスの崩れです。
ただ、婦人科疾患の可能性もありますので症状がある時に検診兼ねて診察を受けて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。
私は6月25日ぐらいに生理がきました。でも大切な水泳の大会で辞退してその後先生から「タンポンとかは?」「薬は?」最後には「本当はなってなく、大会が嫌なだけやないんか」と聞かれショックで泣いてたら「その涙はなんだ」といわれ・・・
それから・・・
7月に入って8月に入って今も来てなくもうすぐ9月になろうとしています。 8月の半ばから下半身のあたりが締め付けられるような痛みやズキズキして立っていられなくなります。
後、最近は家庭環境も悪く家出などを繰り返しています。
下り物も茶色く匂いもきついんです。 私は中学2年です。まだセックスもやったことないので、妊娠の可能性はないし。 どうすればいいんでしょうか?
役に立った! 0まほさんへ
ご自身の質問は、新規投稿してくださいね。
役に立った! 0まほさん、次回からご自身の質問は新規投稿からお願いします。
精神的なストレスによる無月経ですね。
家庭環境も大きな要因でしょう。
性交渉経験のない女性にタンポンを使えなどとひどい事を言う教師にも大きな問題があります。
直接診察しないと何ともいえませんが、ホルモンバランスが乱れているのでしょう。
事情をお母さんにお話して、保険証を借りて必ず受診して相談して下さいね。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。