女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
いつもありがとうございます。
2年ほど前から低用量ピルのトリキュラー28を服用しています。
消退出血を遅らせるため、実薬21錠服用後の本日(6月9日)から中用量ピルのソフィアAを服用しています。
しかし、このソフィアAは、以前に消退出血をずらすために処方いただいたものです。
(処方時期:平成21年2月上旬)
そのため、当初の処方時期から4か月程度の遅れでソフィアAを服用していることになります。
かかりつけの婦人科を本日受診し、消退出血を遅らせる点は相談し、ソフィアAの手持ち分があることは説明済ですが、使用期限については特に何も指摘されませんでした。
また、ソフィアAの追加処方もありませんでした。
(私の方でも、その時に質問していればよかったのですが…)
ソフィアAの使用期限につき、本ケースについては継続服用していても問題ないでしょうか?
消退出血時期の延長、および避妊効果に影響がないか、ご教授いただけましたら幸いです。
役に立った! 0その程度の前の処方されたピルなら使用期限を心配する必要はありません。
通常5年程度の期限が設けられております。
今回延長中の避妊効果の支障はありませんが、あまり長期延長すると、中用量ピルでの作用が強くなり、その後再び低用量ピルに戻した際に少し避妊効果が落ちる可能性があります。
低用量ピル再開後最初の14錠だけの避妊を気をつける様にしましょうね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございました。
「長期延長」とは、どれくらいの期間になりますでしょうか?
今回は6月9日〜6月13日まで、計5日間(5錠)ソフィアAを服用しました。
これぐらいの期間であれば問題ないでしょうか?
かかりつけの医師は「中用量ピルで何日でも消退出血できる」と言ってはいますが、その点避妊効果については、あまり言及をしていただけないので不安です…
役に立った! 0具体的に何錠までなら、支障がないという事はわかっていません。
実際は何ヶ月も中用量ピルを内服してからの変更でないなら問題ないと思いますが、とりあえず1シート分中用量ピルを服用した場合の変更後は気をつけるようにしましょう。
今回は5日間ですから心配する必要はないと思います。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。