女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいとは思いますが、先生に回答していただければと思います。
質問:子宮筋腫があっても妊娠して大丈夫でしょうか?
妊娠したとして、胎児は大丈夫なのでしょうか?
経緯:2008年4月に左下腹に軽い痛みを覚え、診察を受けたところ(日本のお医者さん)筋腫があると診断されました。大きさはゴルフボールよりちょっと小さいとのこと。しょう膜下筋腫と言われました。定期的に検査を受けるようにとのこと。
2008年2月に第1子を出産しました。(普通分娩)
海外在住のため、その後海外でまた検査(2008年7月)を受けたのですが右にも筋腫があるとのこと。
「筋腫があっても正常妊娠出産してる人はたくさんいるから大丈夫。治療の必要なし。それに第1子を正常に妊娠し、出産してるのだから、第2子もきっと大丈夫。子作りに励んで問題なし。」とこちらの医者は言います。
私的にはかなり楽観的に聞こえるのですが・・・
母乳をあげているので(今も)、出産後の生理開始は9,10ヶ月後でした。生理再開してからは、周期が26〜28から31〜36に変わりました。でも以前のように生理痛もなし、出血も大量でなく、血の塊もなし、です。
こちらの医者の言うように、心配せず、二人目子作りに励んでいいのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、先生、ご回答願います!!
役に立った! 0子宮筋腫は40歳になる頃には2〜3人に1人は皆持つ事になる良性腫瘍です。
きちんと超音波検査で主治医が大丈夫と言ったなら今ある場所や大きさも問題ないのでしょう。
自然な生理を繰り返す度に大きくなる可能性はあります。
続けて妊娠希望があるなら、授乳を中断して(授乳による刺激で放出されるプロラクチンというホルモンは妊娠しにくくさせる作用があります)積極的に妊娠する様にトライして下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいのに返信していただき、本当に感謝しております。
先生から確実に返信をいただけるので、本当に本当に心強いです。
どうかこれからも悩める私たちのために体に気をつけて
がんばってください。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0