女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
いつも参考にさせていただいています。
先日不正出血が起きたため及び生理不順の治療のために、ソフィアAを3週間服用するように言われました。
以前より、低用量ピルやプラノバールを服用した経験があり、その際にいくつかの副作用と思われる症状が出て、中でも吐き気・めまいが非常につらかったことを話すと、もともとはノアルテンDを処方されていたのを、ソフィアAに変更してもらったという経緯です。
看護師さんによると、「ノアルテンDは吐き気が出やすいけれど、ソフィアAは吐き気が出ないから大丈夫!」とのことでした。
現在服用2日目なのです。就寝前(23時頃)に服用して睡眠するのですが、朝の起床時に猛烈な吐き気に襲われ昼くらいまで起き上がることができません。昼以降も一日中不快感が続いています。
幸い土日であったため仕事には影響しませんでしたが、明日からどうしたらよいのか途方にくれています。
以前に服用し、吐き気で悩まされた低用量ピルやプラノバールでもここまでひどい吐き気ではありませんでした。
吐き気の出ないはずのソフィアAで吐き気が出る、自分の体がおかしいのではないかと考えてしまいます。
29歳女性です。
お忙しい中申し訳ありませんが、アドバイスをいただければうれしいです。
役に立った! 2ソフィアAは確かにノアルテンDよりもホルモン量が少ない中用量ピルですが、含有しているノルエチステロンという黄体ホルモンが体に合っていないのでしょう。
通常はプラノバールの方が、吐き気が出る方が多いのですが・・・。
今すぐ妊娠希望が無いなら今後も低用量ピルの服用をお勧めしますが、第1世代がノルエチステロン含有ピルなので、第2世代か第3世代ピルにしてもらいましょう。
辛い時は吐き気止めも処方してもらうと良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ホルモンバランスの関係でソフィアAを処方してもらったのですが、吐き気、唇にポツリとできものみたいなのと舌が痛くて、喉も
炎症をおこしてしまい、副作用がでました。
副作用は薬の使用をやめたらなくなりますか?
役に立った! 1舌や喉の炎症はピルと関係ないと思います。
たまたま他の要因があるのでしょう。
上記返信した内容で今後の方針を含めて主治医と相談してみて下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。