女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
胎児が小さいと言われました。
25週で390g。
はっきりではないがレモンサインの疑い、左心室の下方になにかある、と言われました。
もっと早くに羊水検査をするべきでしたが、今わかっているこの状態でどのような障害を持って生まれてくることが考えられるでしょうか?
無事に産まれてくる期待はしないほうがいいでしょうか?
すでに他の病院でこのような話をされていますが、情報が欲しいので、先生のご経験からお分かりになることがあれば教えていただけますでしょうか。
役に立った! 0明らかに何か胎児に問題がある可能性があります。
ダウン症含めた染色体異常の可能性が一番でしょう。
何を持って産まれてきたとしても、その子の生まれ持った宿命であり、あめさん自身も大変ショックで辛いとは思いますが、その子と連れ添って歩む事がご自身の人生に必要であると強く思う事です。
ご主人の内面的なサポートも必要になるでしょう。
何の染色体異常なのか、羊水検査で診断しておけば出産後の傾向と対策もわかるかもしれません。
主治医に相談して方針を決めてもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はっきりとしたご回答、ありがとうございました。
つらい結果でも知りたかったので、すっきりしました。
役に立った! 0