女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ申し訳ございませんが質問させて下さい。
トリキュラー28を服用しています。
前回やむを得ず休薬期間を12日程取りました。
その間に出血はなく、その後普通に3/26より新シートを飲み始めました。
休薬期間を7日以上取ってしまった為に避妊効果はないにもかかわらず、3/22(休薬期間中)、3/28、4/4、4/17に避妊なしの膣外射精による性交渉がありました。(その時はきちんとピルを服用しているつもりだったのか浅はか過ぎて自分が情けないです・・・)
そして、生理予定日の4/18に出血が始まりました。(普段休薬期間3〜4日目に生理が来るので予定通りです。)
1日目はおりものに赤い血が軽く混ざった感じ。
2日目は通常の生理と同じ質や量。
3〜4日目は量の少ない生理のような感じ。
5〜6日目は茶〜赤のおりもののような感じ。
本日7日目は茶色っぽいおりものに極々少量血が混ざる程度です。
4/23にチェックワンファストにて検査したところ陰性だったので、3/22、3/28の性交渉による妊娠はないと考えています。
?4/4の性交渉による妊娠の可能性は3週間後の4/25に検査薬で分かりますでしょうか?
?4/17の性交渉の翌日から出血がありましたので、4/17による妊娠の可能性はないのでしょうか?(4/4での妊娠がないと仮定して)
?次は新シート飲み始めから14日間は避妊効果はないということでしょうか?
(ちなみに今回は休薬期間を7日取り、4/23より次の新シートを飲み始めています。)
?念のため検査薬で陰性がでても病院で確認して頂こうと思うのですが、その際、早くていつ頃から分かりますか?
いつもの生理(消退出血)より軽く、生理痛もほぼないので着床出血ではないかと不安です。
長々とすみません。自業自得なことは十分承知しておりますが、アドバイス宜しくお願いします。
役に立った! 0【追伸】
本日の極微量の鮮血のような出血は、外陰部にカサブタのようなものがあったので、そこからのものだと思われます;
でも若干の薄茶色っぽいおりものは続いています。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
着床出血とは妊娠成立後に、生理が来るはずだった時期にある出血なので…23日に検査薬で陰性だったなら、18日からの出血は生理と考えていいと思います。
性行為の日付を見て、一番危険っぽいのは3月28日なので、もう妊娠の心配はないのではないでしょうか。
今のシートの14錠目までは念のため気を付けて下さいね。ピルを飲み続けながら、検査薬で陰性を確認すれば安心だと思います。
役に立った! 0むくさん、返信ありがとうございます!
自業自得とは言え食欲が落ちるくらい不安だったので、これでホルモンバランスが悪くなりそうです;
また質問で申し訳ないのですが、前回の生理(消退出血)は3/16〜3/21でした。
という事は今回は33日周期で、それは新シートの飲み始めが遅れた事により周期が延びたのでしょうか?
そして、このような場合でも排卵(飲み始めが遅れたけど一応ピル服用しているのですり抜け排卵?)の可能性のある日は生理終了後から約1週間後が確率が多いので、一番危険っぽいのが3/28の性交渉という理解で正しいでしょうか?
4/4の性交渉からちょうど2週間後、前回のピル服用開始の3/26から計算して次の生理予定日の3/18に出血が始まったので着床出血かと不安になってしまいました。
役に立った! 0私が危険っぽいと書いたのは、休薬12日間ということは正しく飲めた最後が3月13日で、本来は21日から新シートなのに1週間ブランクで、すり抜け排卵が起こりやすいのでは?と思ったからです。
今は市販の検査薬も病院の物と感度が変わらないらしいですから、陰性なら18日からの出血を生理と信じていいと思いますよ。
確かに日にちを計算するとドキッとしますが、着床出血なら検査薬は陽性と出ないとおかしいですから。
生理の遅れは、休薬12日間なら5日の遅れで、そのままスライドしただけだと思いますよ。
今の状態で受診すると、まるで妊娠を希望しているみたいですから…出血あったし、陰性なんだから、もう少し落ち着いて下さいね。
役に立った! 0むくさん、早い返信ありがとうございます。
そうですね;いつもより生理が軽く生理痛が全くなかったので、着床出血かと焦ってしまいました。
おっしゃる通りピルを飲みながら検査薬で確認してみようと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
せりこさん、今回はたまたま大丈夫だったとご理解下さい。
妊娠検査で陰性の確認を25日の時点で確認したらもう大丈夫でしょう。
そのまま継続内服しているなら、今も含めて今後も避妊効果はきちんと維持されています。
休薬期間を8日以上空けてしまう内服ミスが一番避妊効果を落とす要因になるので今後は気をつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。