女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
とても心配なことがあるので、ご相談させていただきます。
現在妊娠3ヶ月で、妊娠初期ということで不安があり、夫婦生活は、オーラルセックスを中心にしています。しかし、夫が、数ヶ月前に喉の手術をして、術後も通院しており、数ヶ月、抗生物質やアレルギーを抑える薬と、また、もともとあった胃の持病の薬を毎日と、頭痛持ちなことから、ロキソニンをしばしば飲んでいます。
心配なことは、夫の精子を通して、薬の成分が私の体内に移行することがないか・・・ということです。調べたところ、男性が飲んだ薬は、受精には影響しないと分かり安心したのですが、妊娠中はどうなのでしょうか?妊娠初期は、最も薬に注意しなければならない時期だと聞いています。夫が飲んだ薬の成分が、セックスやオーラルセックスによって、母体に移行し、胎児に影響するということはあるのでしょうか?男性が飲んだ薬の成分は、精液に移行するものなのでしょうか?
これからお腹も大きくなっていくと思うのですが、妊娠期間中の夫婦生活を全て拒むこともできず、毎日不安でいっぱいです。お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
役に立った! 2妊娠中のセックスはそんなに心配する事はありません。
精液中に移行した薬剤が、胎児まで影響する様な血中濃度まで上昇する事は考えられないからです。
ただ、精液にはプロスタグランジンという成分が含まれていますので膣内射精をする事によって子宮の収縮を促し、切迫流産等の原因になる可能性があります。
オーラルセックスでは必要ありませんが、膣内に挿入する際にはコンドームをきちんと着用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。とても不安だったので安心しました。
セックスの時は、コンドームを使用するようにしたいと思います。ありがとうございました。
役に立った! 1これに似た体験をしたので一緒に質問させてください。
胃炎や風邪でここ1カ月ガスター・ガスモチン・セルベックス・ドグマチール・デパス・ムコソルバンを服用していました。デパスは現在も使用しています。
先日妊娠6週目の妻とコンドームを使用せずにSEXしてしまいました。
妻は何も服用していませんが、精液中の薬剤が直接胎児に影響を及ぼさないか心配でしかたありません。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
役に立った! 2ここは女性のための掲示板。しかも他人の質問に上書きするなんて。マナー悪いですね。
役に立った! 1マナーの悪さ申し訳ありません。
妻に教えて頂いたので、ここで相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0謝るくらいなら書き込みを消して新しいスレッドを立てればいいのに。文頭に 妻に代わって とか書けば少しは常識ありそう。
役に立った! 1通行人さん、お気持ちはわかりますが、Tさんも悪意を持って書き込みされた訳ではありませんし、使用方法がわからない方がいるのは仕方ないと思いましょう。
Tさん、確かに女性の為の相談掲示板ではありますが男性が大事な女性の為に相談したり、どうしても不安なご自身の事があればなるべく対応していますので、今後はご自身の質問は新規投稿から書き込む様にして下さいね。
さて、内服していた薬剤が精子に影響を与えることはありません。
ただ3環系抗うつ剤であるドグマチールはプロラクチンというホルモン分泌を促し、女性が服用すると不妊の原因になります。男性側の精子への影響も考える必要はありますが、妊娠成立したなら心配しなくても大丈夫です。
胎児への影響はありません。
ただ、精子の成分にはプロスタグランジンという成分があり、子宮を収縮させて切迫流産等の原因になる事はあります。
なので、妊娠中の性交渉は必ずコンドームを着用する様にして下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。