女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めて投稿します。 36歳二児の母です。
2/11〜18日まで生理がありその後 3/4〜3/19最初の一週間は茶色いおりものや下着をよごしてしまう出血がありました。次の一週間は 通常の生理と同じでした。それから3/25〜4/2まで出血していました。通常は 28日〜30日周期で有るのですが
量が多いです。 2月に受けた子宮がん検診(器具を使って自分で採取)では特に異常有りませんでした。 2月の後半から陰唇にしこりが出来ています。しぼってみても痛いだけで何も出ません。しこりと生理不順は関係があるのでしょうか?
役に立った! 0しこりと生理不順は一切関係ありません。
今回出た出血は生理の出血も混ざっているかもしれませんが、ホルモンバランスが崩れた事により出ている不正出血である可能性が高いでしょう。
自己採取の細胞診では、子宮筋腫やポリープ等他に不正出血をきたす病気を見落としてしまいます。
一度超音波検査で、子宮内膜の状態や、筋腫のチェック等を受けた方が良いですね。
保険証持参してかかりつけの婦人科で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中のご返信有難うございました。ホルモンバランスの崩れからの可能性との事ですが 10年程前に 左副腎の全摘出手術をしています。 そのときに片側が残っていれば 何の問題も無いと 説明を受けましたが 影響があるものでしょうか? 近々 婦人科を受診するようにします。 有難うございました。
役に立った! 0副腎はホルモンバランスに影響が出る臓器ではありますが、片側が残っているなら、そんなに心配する必要は無いと思います。
きちんと診察を受けて不安な事は全て解消する様にしましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。