女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
突然で申し訳ございませんが、
。。。T字形IUDを扱う産婦人科をさがしております。
私は現在34歳で、21歳からIUDを問題なく使い続けています。
21歳の時も26の時も海外でT字の形をするIUDを挿入していただいていましたが、
現在は海外に行く暇がなく、
三度目の挿入は日本でもいいと思いました。
そして、近場の「私のクリニック目白」で、FD-1(魚の骨の形をしている)IUDを挿入してもらいましたが。。。
異常な激痛が3週間も続いており、「私のクリニック目白」で検査を繰り返しても、
とりわけ腫れもなにもないようですから、痛みの原意はIUDの形だとしか考えられません、と医者に言われました。
しかし、「私のクリニック」では日本産のFD-1しか扱われていませんので、
今のは会わなければ、別の病院でT字の形のIUDに変えるしかない、と薦められました。
というわけで、
海外産のT字の形をしているIUDを扱う病院か、
(とりわけ銅付加IUDか、三世代薬剤付加IUDを扱う病院)
もしくは、患者が買った海外産のIUDを入れてくれる病院か、
それも見つからなければ、ラスト・チョイスとして日本産のマルチローとCU250を扱う病院を探しております。
池袋クリニックではどんなのをお扱いでしょうか?
突然の入れ込んだご質問で申し訳がさいませんが、
ご教示のほど何卒よろしくお願いいたします。
りーす
役に立った! 0FD-1でも何でも、挿入した位置がたまたま悪いと子宮の痛みを伴う可能性があります。
銅付加IUDでも同じ結果になるかもしれません。
できれば、黄体ホルモン付加子宮内避妊システムのミレーナが出血量のコントロールも出来ますし、痛みが出にくいかもしれません。
当院でも扱っておりますが、銅付加IUDは扱っておりません。
詳細は下記ご参照下さい。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html</a>
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。