女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。よろしくおねがいします。
今年34歳、不妊2年で病院に通いだして半年以上になります。
病院で卵管の詰まり、精子の有無を調べそれは問題なかったのですが、タイミング法の時のフーナーテスト、3回とも駄目でした。今人工授精2回失敗した段階です。
ちなみに生理周期は約30日で毎回排卵もしています。
実は9年ほど前、一度中絶をしたのですが中絶後の出血(チョコレート色)がまだ少量でている時(術後何日経過かはおぼえていません)にその彼に性行為をせまられ一度しました。激痛を覚えてます。
中絶した上にまだ出血している時に性交までしてしまい、自分は子供の産めない体になったのかとずっと不安を抱えてきましたが、あまりに愚かで先生の顔を直接みて話すことがどうしてもできずじまいできてしまいました。
先生が他の掲示板にコメントされてた腹膜炎や内膜炎にかかっているかも、というのは私のように通院している場合は通院先の先生にその検査をしたいと申し出ればよいのでしょうか?
また、今通っている先生は人工授精は3回して駄目ならほぼ見込めないので次の体外受精のステップへ進んだほうがいいとおっしゃいます。どう思われますか?
教えてください。
役に立った! 0フーナーテストで駄目だったという事から、人工授精の適応になったのでしょう。
中絶手術後の性交渉による一時的な下腹部痛で、不妊症になる事はありませんのでご安心下さい。
人工授精も回数を増やせば、妊娠率が低下します。
精子の運動能力に問題があるのかもしれません。
主治医の指示とおりにステップアップしてみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。