女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。突然の質問、失礼いたします。
生理不順の改善のため、先月にプラノバールを処方されました。先月の飲み始めは最後の出血から2週間後で、1シート服用した後、5日後に生理が来ました。
生理がきて5日後に2シート目を飲み始めた場合、避妊効果は飲み始め1日目から現れるのでしょうか。
通常は生理5日目から飲み始めれば2シート目以降からはずっと避妊効果が継続するとのことでしたが、この場合1シート目の飲み始めが出血から2週間経ってからだったので、避妊効果はないということで通常の1シート目にはカウントされず、2週間は避妊効果はないと考えたほうがいいのでしょうか。
お忙しい中恐縮ですが、ご回答いただけたらうれしいです。
役に立った! 0中用量ピルですから、排卵抑制作用は強いでしょう。
2シート目以降なら、避妊効果もきちんとされているのでご安心下さい。
ただ、今後も継続内服するなら低用量ピルへの種類変更をお勧めします。
ホルモン量が少なく、効果は同じです。
中用量から、低用量への変更は休薬期間を空けずに継続内服が原則です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい中ご回答ありがとうございます。
1シート目の飲み始めが生理1週間以内ではなかったので、2シート目の効果が最初からあるか不安だったのですが、そのような場合も通常の2シート目と同様と考えてよいのですね。
安心しました。
これからのことも考えて、低用量ピルへの移行も検討してみたいと思います。
処方していただいた産婦人科の先生はあまりピルの効果について詳しく説明してくださらず、質問しても威圧的で曖昧にしか答えていただけなかったので不安に思っていました。
先生のようにご親切な方がいらっしゃって、本当に感謝しています。
役に立った! 0