女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。よろしくお願いします。
質問ですが、コンジローマと膣前庭乳頭症の鑑別は組織検査で行うことはできないのでしょうか。何人かの医師に視診してもらいましたが診断がばらばらで明らかになりません。治療すべきか迷っています。
役に立った! 0追加ですが
病理でもコンジローマと乳頭腫を誤診することがあると聞き、何を信じればいいか分かりません。
ちなみにいつもコンドームは使用しています。使用すれば性交しても感染する可能性は低いですか?
役に立った! 0残念ながら組織診断による病理診断ではいずれにしろ乳頭腫=コンジローマと診断される可能性があります。
肉眼で充分診断可能ですよ。
膣前庭乳頭腫であると診断した医師は、どちらも鑑別可能だと思いますので、診断がバラバラならコンジローマではない可能性の方が高いと思います。
直接診察していただければ、その場で診断可能です。
コンドームをきちんと使用しているならあまり心配しなくても良いと思います。
ゴムは感染予防、避妊は低用量ピルという意識を持って下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。