女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
昨日なのですが、昼にタンポンを入れ、夜になって捨てるために抜こうとしたら、既になくなっていました。
紐が見あたらないだけかと、お腹に力を入れても出て来ません。
お風呂場で指先で探ってみても、一番奥の突起が指に触れるだけで、膣内にタンポンが見当たらないのです。
タンポンをした後に2回ほどトイレに行っているので、この時に自然に抜け落ちたのでしょうか?
トイレの時、軽くですが力んでいます。
(落ちたかどうか、水を流す時には気が付きませんでした)
タンポンの説明書などでは「女性の体の構造上、膣内より奥(子宮内など)にはタンポンは入っていかない」と書かれているので、指で探して見当たらないという事は、もう体内には残っていないと考えて良いのでしょうか?
このような事が初めてであせっております。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。
役に立った! 3恐らく自然に脱落している可能性が高いですが、一応念のために洗浄を兼ねて診察を受ける事をお勧めします。
タンポン等異物を長期間膣内に留置しておくと、異常におりものが増加し、子宮の入り口に炎症を起こす要因になります。
たまに、同様の相談で診察にいらっしゃる方の中には、結果何もないという方もいます。その時は笑って終わりますが、万が一中に入ったままの場合は最悪です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。