女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
私はマーベロンを服用しています。
今日病院でムコトロン・バザロイン・ムコソルバン・エピナジオンを処方されました。
併用しても、避妊効果に影響はありませんよね?
心配なので教えて下さいm(__)m
ちなみに今は休薬5日目で、木曜から新シートになります。
役に立った! 1言葉が足りなくて、すみませんm(_)m
鼻水と咳の症状で内科に行って、処方されました。
抗生物質は処方されてないので、問題なさそうですよね。
役に立った! 0全然違う質問なんですが、こちらで大丈夫ですか?
新しいスレッドたてた方が良かったでしょうか?
今日2/5からマーベロンの新シートを飲み始めます。
予定では2/26から偽薬期間に入り、2/28に消退出血がくる感じになると思います。
2/28⇒3/1に旅行に行く予定があるので、生理を少し遅らせたいのですが…。
例えば2日遅らせたい場合は2/26から偽薬に入らず、新シートの実薬を2日間飲み、2/28から偽薬に入れば良いのでしょうか?
よろしければアドバイス下さい。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
マーベロンの実薬21錠は、ホルモン量が同じなので、それで大丈夫です。飲み間違えを防ぐには7日単位での延長が無難ですが、2日だけの延長も可能です。
今からなら、早めることもできます。14錠で避妊効果は維持されますので、19日から偽薬に入り、生理が終わってから旅行に行けますよ。余った実薬は、延長の際に使うことができます。
ご自身の質問に別の質問を追加すると、先生のレスが遅くなるので、別のスレッドのほうが良かったかもしれませんね。
役に立った! 0★むくさん★
丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
今からなら早めることもできるんですね。
勉強になりました。
1シート調整用のピルがあると良さそうですね。
どう調整するか、検討してみます。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
YUMIさん、ピルは簡単に調整できる事もメリットのひとつです。
今後もうまく調整してみて下さい。
併用薬剤においては、ご理解いただけた様ですが、抗生物質の併用の際は特に気をつけて下さいね。
ポイントは、併用後実薬だけを14錠内服した以降から、避妊効果が戻るという点です。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。詳しい説明ありがとうございました。
また何かあったら質問させていただきますm(__)m
役に立った! 0