女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
ピルの飲み忘れについて質問です。
トリキュラー28を服用しています。
28日 午後7時 14錠を服用
29日 15錠を飲み忘れ
30日 午後11時過ぎ 飲み忘れに気づき、14、15錠を服用
(通常午後7時に飲んでいますので、30日も4時間飲み忘れたことになります)
トリキュラーの資料には、服用を中止し新しいシートを生理開始日に服用する、と書いてありました。
最後に服用してから48時間以上経っているので、中止するものと思っていましたが
処方していただいている婦人科に相談したところ
そのまま飲み続けてくださいと言われました。
ですので、31日、2月1日と通常通り第3週目の錠剤を飲みました。
しかし、ネット等にも48時間以上空いてしまった場合は服用を中止すると書いてありました。
今からでも服用を中止して、生理初日に新シートを飲む方法にした方がいいでしょうか。
なぜ病院では続けて飲んでくださいという指示だったのでしょうか。
また、避妊効果はいつごろ得られるのでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
ちなみにピルの服用目的は避妊と月経痛です。
役に立った! 0すみません、誤りがありました。
14、15錠を服用→15、16錠を服用
役に立った! 0主治医の指示通り継続内服で問題ありません。
また、今回は14錠服用以降の飲み忘れなので避妊効果も落ちる事はありません。
途中で不正出血してしまった可能性もあると思いますが、それも効果や体に害や支障は無いと考えて下さい。
添付文書は全ての可能性に対して、簡単に説明をしなければならないのと、繰り返す飲み忘れは非常に避妊効果を落としやすいので、継続して下さいと少しでも記載して、妊娠してしまったらクレーム等非常に困るから、一律中断としているのだと思います。
ただ、実際は中断して次回の生理を自然に待つ事が一番妊娠してしまう環境になる事を知っておいて下さい。
当院では、どのタイミングでも何錠忘れても原則は、継続内服です。そして、実薬連続14錠服用以降は避妊効果も戻るというアドバイスをしております。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中返信していただきありがとうございます。
色々な情報があり、混乱してしまいました。
これからは飲み忘れないようにしたいと思います!
またよろしくお願い致します。
役に立った! 0