女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
お忙しい所恐れ入ります。
初めて投稿をさせて頂きます。
先日嫁の妊娠が発覚し喜んでおりました。
ところが、当方の嫁は躁鬱病で薬を服用しておりその薬の中にデパケンR200という薬を夜一錠を服用しておりました
色々と調べた所、デパケンという薬は奇形児が生まれる可能性が高いということが解りました。
嫁の場合、一日一錠服用しており、現在は飲んでませんが、性交渉をした祭、飲んでいたとの事。
この場合奇形児が生まれる可能性はあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
役に立った! 0確かに、デパケンは胎児奇形発症(二分脊椎)の報告がある薬剤です。
でも急に中断する事でリスクが増加する場合は、妊娠中も継続しなければならない薬剤でもあります。
二分脊椎の予防には葉酸の摂取が望ましく、今からでも良いので妊娠4ヶ月目に入るまではサプリメントできちんと摂取しましょう。
後は、経過を見るしかありません。
可能性があるかと言われればあるかもしれないというコメントになってしまいます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。