女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
お忙しい中、失礼いたします。
アンジュ28を2年近く避妊目的で服用しています。
前のシートは1月21日に28錠目を内服しました。
そのまま次のシートにつなげると2月15日に生理の予定でした。
2月の15日に旅行に行くため、生理をずらしたいと思い
1月21日にピルをもらいに行った際にDrに聞いてみたところ
「じゃあ26日頃に再開したらどう?」と言われ、いまは飲んでいません。
前のシートの生理が、いつもなら昨日ごろに出血も治まるのですが
今日もおりものに少量の血が混じった茶色の軽出血があります。
5日間内服せずに次のシートを開始して問題ないのでしょうか?
また別の方法での避妊はいつまでしたほうが良いのでしょうか?
この出血は問題ないですか?
もっと早く次のシートをもらいに行って、早く聞けば違う方法も
あったのかなと思いますが…すみません。
質問もピルをもらった病院で聞き忘れてしまいました。
先生もお忙しい中大変だと思いますがどうぞ宜しくお願いいたします。
先生のような産婦人科さんがかかりつけの方がすごくうらやましいです。
お体に気をつけてこれからも頑張ってください。
役に立った! 0お近くでなくて残念です。
今回の対処法は一番してはいけない選択肢です。
休薬期間を8日以上空けるという事が一番避妊効果を落とす要因になります。
2月15日頃の生理をずらす場合、1月22日から新しいシートの開始日だったなら、14錠で服用終了、2月12日から新しいシートとすれば、曜日変更もせずに避妊効果を維持したまま、周期調整可能だったのです。
今回はすでに休薬期間を延ばしてしまっているので、とりあえず内服開始した日から14錠連続で内服している間の避妊効果だけ気をつけて下さい。
14錠服用以降は避妊効果も戻ると理解して下さい。
出血は内服開始すれば、自然に止まるでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。