女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
先日はセントジョーンズワートに関しての質問に対して、ご丁寧にお答えいただきまして、ありがとうございました。
今回は別の質問です。
去年の12月に会社で健康診断がありまして、今日、結果がでました。すると、尿検査でケトン体と蛋白が陽性?(+)と判定されました。これは、ルナベルを服用していることと関係があるのでしょうか?
ちなみに、この日は朝食を摂らず、午後からの検査でした。
糖は(−)なので糖尿病ではないようですが・・・。
婦人科を受診したのが昨日で、次の受診日は1ヵ月先なので、それまで注意しておいた方が良いことなどありましたら、教えていただきたく、投稿いたしました。お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0今回の尿検査の結果とルナベルは一切関係ありません。
ケトン体は、脱水で陽性に出ます。
何も飲まず食わずだったせいで出ただけでしょう。
蛋白は色々な要素で出ますし、疲れていても出る事があります。
又機会がある時に調べてみれば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます!
お答えいただいて、とても安心しました。
通常のお仕事のほかに、このようなボランティアに近い活動までされて、先生の方が疲れていらっしゃるでしょうね。
季節柄、どうぞご自愛くださいませ。
役に立った! 0