女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
すみません、教えてください。
摂食障害から下剤乱用を長年続けてしまいました。
市販の下剤(コーラック)を1日100錠以上を毎日飲んでいました。そんなときに妊娠が発覚しました。現在妊娠3ヶ月目に入ったところです。妊娠がわかってからは下剤の使用は止め、ひどいむくみに2週間ほど悩みましたが、だいぶ改善しました。妊娠初期の胎児に影響が強い時期に、沢山の下剤を使用してしまいましたが、赤ちゃんには影響ないでしょうか??今は元気な赤ちゃんを産みたい一心に、健康的な生活を目指しています。ご相談をよろしくお願いいたします。
役に立った! 2薬剤の成分的には胎児への影響を考える必要はありません。
ただ、1日摂取量を大幅に上回った内服が与える影響は、大変申し訳ありませんが、推測困難です。
当然脱水症状を起こしやすく、妊娠中は絶対避けなければならない事ですが、今もきちんと順調に発育しているなら、あまり心配しなくても良いと思いますし、心配してもどうしようも無い事なので気にする事を止めましょう。
せっかく気持ちが前向きになったのなら、母親になるという強い自覚としっかり子供を育てるという強い信念を持って、これからの生活を頑張って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。